使いやすさと高機能を兼ね備えた建築見積の王道ソフト
操作性の向上と商機をつかむ管理術で、工事見積提出の効率化と成約率に繋げる機能を新搭載。
建築見積に特化した機能満載だからこそ競争力のある見積もりをタイムリーに作成できます。
- 建築みつも郎17は、建設会社を中心に設備や電気そして土木業など、多くの業界で使われている、長年の知識と経験が反映された『建築系見積作成の定番ソフト』です。
新バージョンでは、「粗利率」を入力するだけで見積金額が算出できる「金額調整機能」や数値を入力するだけで「法定福利費」を簡単に算出できる機能などを搭載し、さらに使いやすくなりました。
短時間で簡単に建築パースに彩りを与えるクイックレタッチツール
簡単にパースを見栄えのよいものに。
手書き風に変換できるだけでなく、照明や観葉植物などの素材をパースにポンッと置くだけで簡単に見栄えのよいパースに!
- 例えば観葉植物なら、素材を選択して、サイズや角度を調整して、パース上にポンッと置くだけで、違和感なく既存パースにしっくり馴染む素材を配置できます。
操作も簡単!15分くらいあれば使いこなせるようになりますよ!
混構造対応だから、これ1本で省エネ計算を完結!
省エネルギー法に準拠した計算を行います。
長期優良住宅の判定にも利用でき、年間の概算冷暖房費および年間暖冷房負荷も計算できます。
- 新しく改定された平成28年省エネ基準に対応。
省エネルギー措置の届出以外にも金利の優遇や補助金の交付などを受けられたり、年間暖冷房負荷を減らせたりするので、顧客にとっては大きなメリットがあります。
省エネ住宅をPRして顧客の気持ちを掴みましょう!